君と過ごす一年で十二題
02.青葉の木の下でうたたねを
 
青葉の木の下でうたたねをたまには外で昼食を、という南の提案に、東方はバッグをぶら下げて中庭までついてきた。
朝早くからテニスで汗を流す二人は、ただでさえ飛びぬけて大きいから、エネルギー補給が沢山必要だ。
教室のある校舎から少し歩くそこは、あまり人気がなく静かで、二人のお気に入りの場所だった。
瑞々しい緑の木々を屋根に、ベンチに腰を下ろすと、そよ風が頬を撫で、ゆったりした時間に包まれる。

1時間ある休憩のうち、ものの10分で自分の弁当を空にした南は今、東方の弁当箱にある、小さい俵型のハンバーグをじっと見つめている。
「何か今日のおまえの弁当箱、小さくねぇか?」
それでも相方の好物であることは重々承知しているから、物足りなさを誤魔化すように、話題を逸らす。
「ああ。妹のと中身間違って入れられたみたいだな。袋は一緒だったから、持ってきちゃったよ。」
東方は肩を落としながら、脇に置いてあった可愛らしい蓋を南に見せた。
「昨日の晩飯がこれだったから、今日ひそかに楽しみだったんだ。まぁ、仕方ない。」
大きな手に不似合いなお揃いのライオンが頭についたフォークでそれをつっつく。
「そっか。そういや東方家特製のって食ったことねぇな。美味い?」
催促するつもりはなく、ただ純粋な興味でそう南は訊いたのだが、すぐさまフォークに刺さったハンバーグがやってきて、東方を見上げた。
「弁当、足りねぇんだろ?」
「いや、どっちにしろパンか何か買ってこようと思ったし。まだあるから、いいよ。美味いんだぞ!」
にっこり微笑む東方に気後れしてしまう。
「でも、悪い」
「キス、してくれたらいいよ。南から。」
「な!」
驚きで開いた口に、一番の好物が放り込まれる。
「はは、そんな顔するなよ。冗談。な、美味いだろ?」
口一杯広がるその味を頬張りながら、南はただ、満面の笑みを向けてくるその人に、頷き返すことしかできなかった。

満腹感に包まれた二人は、その後各々好きなことに没頭した。
ふと肩に重みを感じ、南が携帯用ゲーム機を止め横目で東方を窺えば、文庫本を膝に乗せたまま寝息を立てている。
─遅くまで勉強してたのかな?
そう思いまた再開しようとすると、視界の端を何かが横切った。
「あ」
木陰で光が届かない場所で、東方の顔に額を寄せて覗き込むと、赤いテントウムシが鼻先に止まっている。
胸がほんわりしたのも束の間、視線がその下の唇に吸い寄せられる。
─たまに真顔で悪い冗談言うんだからな、まったく。
ため息をつきながらゲーム機を持ち上げようとすれば、ざわ、と葉が揺れ強い風が吹き抜けた。
「─」
ぎゅ、と瞳を閉じ、再び南がそっと開けると、息がかかりそうな距離で東方がじっと見つめている。
顔を傾けてくる彼に南の身が竦むと、手首をとられた。
「あ、こんな時間か。そろそろ戻ろうか。どうした?」
「てんとうむし。いや。何でもない。」
とっくに風に乗り旅立っていたそれを探すように、名残惜しい気持ちで空を仰ぐと、東方が穏やかに微笑んでくる。
「そうか。じゃ、また3階まで帰りますか。」
掲げられた左手首にはいつもの時計がはめられていて、ハンバーグの代償の大きさに南は頬が熱くなる。

こんな時に限って風は凪いで、不自然な体温の上昇を冷ましてはくれなかった。